森 Forest 爽快感ブレンド
このオイルの特長:木々やハーブの香り、森の中にいる爽快感のある癒される空間を生みだします。
サイプレス、バルサムファーなどの木葉の香り、ハーブ・柑橘系の香りで、すっきりとした空気の流れを。ローズマリーやタイム、ラベンダーなどのハーブが気持ちを落ち着かせ、目の前の問題でいっぱいになっているときにリラックスと爽やかさ、気持ちをすっきりと落ち着けるブレンドです。集中したいときや、気持ちがもやもやしているときに一瞬のさわやかな風を運びます。深呼吸にもぴったりの香りです。
配合精油 | ローズマリー、サイプレス、グレープフルーツ、レモン、ラベンダー、タイムリナロール、レモングラス、バルサムファー、ベルガモット、マジョラム、プチグレン、ローズウッド、カモミール・ローマン、ベチバーーなど |
---|---|
内容量 | 10ml |
お客様の声 | |
40代女性 主婦 | |
すっきり、きりっとした気分になる。ローズマリーが好きなので、ハーブっぽさも感じられてなんかほっとします。 | |
30代男性 営業職 | |
会議前などに集中したい、ちょっとした眠気があるときにいい感じでした。長時間のオンライン会議の際にもいい助っ人のようでした。 | |
30代女性 事務職 | |
私は、2時間くらい前、お風呂あとに使ってみました。毎日すっきりした気分で眠りたい、スッキリして1日を終えたいなというのがあります。本当ならラベンダーやもっとやわらかい香りがいいのかもしれませんが、ハーブや木々の香りが1日の疲れを癒してくれました。けっこう1日いろんなところで使えるかもしれないと思っています。 | |
50代女性 自営業 | |
気づくと肩に力が入っていることが多いので、更年期もあってけっこうしんどいことがあります。 アロマはふだんも使っていますが、この香りは心にすっと入って快い風を感じます。深呼吸して、さあまた頑張ろうかな、というきっかけの香りになります。 | |
40代 パート | |
子供の入試といろいろなことが重なって日々疲れている。あまりよく眠れないので、たまに寝る時間前にストレッチと深呼吸をゆっくりやります、そんなときにこのForestを使うと、なんとなく1日にたまったものがスーッとおりていきます。深呼吸を2,3回してみるとなんとなく力がぬけていくのを感じています。 |
ソルナスのブレンド精油について
当店のブレンド精油はお客様の気持ちと体調の両方にアプローチするブレンドを考えておつくりしています。
精油は、
* 産地、精油の成分データのあるもの、フレッシュな植物本来の香りがしっかりあるもの(希釈や混ぜ物がない)
* 品質管理の行き届いているメーカーの精油
* オーガニックの植物の精油をメインとしつつ、植物によっては野生種の精油を使用。
サステナビリティを考慮した方法で栽培された植物が基本です。
精油は種類によって価格はさまざまで、採取量の少ない植物や精油の取れづらい原料(採油率の低い)のものは高価です。
精油を抽出する過程では、植物を刈り取る時期、抽出のタイミングや温度など実は微細な調整や、精油の品質・衛生管理が必要です。
良質な精油はそれらのプロセスを経ているため、その分価格も高くなります。
ラベル表記だけではなかなかわかりません。香り、精油そのものが薄かったり、色が本来の色でない場合はわかりやすいですが、添加してある場合には判別は難しいでしょう。
ソルナスのブレンド精油は質や香りの良さを吟味し、安心してお使いいただける精油をご提供しています。
【使用上のご注意】
×精油を原液で使用
×飲用
〇冷暗所に保存
〇お使いになる際は換気をまめに行いましょう。
※妊娠中のご使用は避けてください。