- ホーム
- 精油の作用 ア行
ア行 | カ行 | サ行 | タ行 | ナ行 |
ハ行 | マ行 | ヤ行 | ラ行 | ワ行 |
ご注意:アロマセラピーは医療ではありません。
記載されている精油の作用が心身の不調改善を保証するものではありません。
精油の選択・使用に関しては自己責任にてお願いいたします。
既往症をお持ちの方、妊娠中の方、お子さま、ご高齢の方に使用する場合や、
精油を使用するタイミングなど不安のある方は、専門家や専門医にご相談ください。
ア 行 |
アイリス (イリス) | |||
学名 | Iris pallida,Iris germanica,Iris florentina | 科名 | アヤメ科 |
抽出部位 | 根茎 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 解毒、抗酸化、去痰、呼吸器系の不調改善、健胃など | ||
心への作用 | 心を落ち着かせ、前向きな思考をもたらし、気持ちの弱い部分を守ってくれます。 | ||
体への作用 | 浄化作用があり、解毒や利尿に使われます。 呼吸器系にも効果的で、喘息、気管支炎、去痰作用があります。 |
||
注意・禁忌事項 | 既往症がある 妊娠中 |
皮膚刺激・神経刺激 | 強い |
アニス | |||
学名 | Pimpinella Anisum | 科名 | セリ科 |
抽出部位 | 種子 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 抗菌、殺菌、興奮、防腐、去痰、健胃、緩下、去痰、駆風、催乳、鎮痙、消化促進、利尿、催淫、殺虫など | ||
心への作用 | 鎮静効果があり、不安感やいらだちを和らげます。 | ||
体への作用 | 呼吸器系の不調や頭痛、偏頭痛をやわらげます。 更年期の不快感を緩和します。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中 | 皮膚刺激・神経刺激 | 強い |
アンジェリカ・シード | |||
学名 | Angelica archangelica | 科名 | セリ科 |
抽出部位 | 種子 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 解毒、浄血、抗ウイルス、刺激、発汗、加温、強壮、食欲増進、消化器官調整、殺菌、女性ホルモン調整、鎮痛、強壮、鎮咳、抗菌、抗炎症など | ||
心への作用 | 心に活力を与え、前向きにしてくれます。 種子と根から抽出されるため、自分のルーツに関連深い精油です。 自分の本来進む道に気づき、正直になることをサポートしてくれます。 |
||
体への作用 | 優れた抗ウイルス作用があります。 風邪の予防、痰や気管支炎の緩和もしてくれます。女性ホルモンを調整してくれるため、生理痛や生理不順、更年期障害の緩和にも効きます。胃腸を元気にしてくれる働きもあります。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中、光毒性 | 皮膚刺激・神経刺激 | 強い |
アンジェリカ・ルート | |||
学名 | Angelica archangelica | 科名 | セリ科 |
抽出部位 | 根 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 解毒、浄血、抗ウイルス、刺激、発汗、加温、強壮、食欲増進、消化器官調整、殺菌、女性ホルモン調整、鎮痛、強壮、鎮咳、抗菌など | ||
心への作用 | 心に活力を与え、前向きにしてくれます。 種子と根から抽出されるため、自分のルーツに関連深い精油です。 自分の本来進む道に気づき、正直になることをサポートしてくれます。 |
||
体への作用 | 優れた抗ウイルス作用があります。 風邪の予防、痰や気管支炎の緩和もしてくれます。女性ホルモンを調整してくれるため、生理痛や生理不順、更年期障害の緩和にも効きます。胃腸を元気にしてくれる働きもあります。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は避ける、光毒性 | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
アンバー | |||
学名 | Pinus succinifera | 科名 | ヒノキ科 |
抽出部位 | 化石樹脂 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 鎮静、鎮痛、鎮痙、去痰、鎮痙、解熱、鎮咳など | ||
心への作用 | チャクラのバランスをとってくれる香りです。 特に胸のチャクラを開き、エネルギーのバランスをとってくれます。 悲観を手放し、心を静めてくれます。 |
||
体への作用 | 体にたいしても落ち着かせるさようが強く、鎮静作用や鎮痛作用に優れています。 | ||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
アンブレット(ムスクシード) | |||
学名 | Abelmoschus moschatus | 科名 | アオイ科 |
抽出部位 | 種子 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 強壮、催淫、鎮痛、抗ストレス、女性ホルモン調整など | ||
心への作用 | 性欲を強く刺激する、官能的な作用があります。 心の奥まで作用し、深い鎮静を与えてくれます。 |
||
体への作用 | 疲れなどのストレスに関連した不調にいい精油です。 筋肉痛や腹痛を緩和させたり、血液循環を良くする働きもあります。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は注意 | 皮膚刺激・神経刺激 |
イニュラ | |||
学名 | Inula graveolens | 科名 | キク科 |
抽出部位 | 花、茎、葉 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 去痰、神経強壮、催乳、抗菌、抗ウイルス、抗真菌、鎮静、免疫賦活、鎮痙、血圧降下など | ||
心への作用 | 心を落ち着かせてくれる働きがあります。 | ||
体への作用 | 呼吸器系を再生してくれる精油の中で、最も効果的な精油の一つです。風邪や痰、気管のつまりや咳、肺の感染症といった呼吸器系の不調に広く効きます。 また、心拍数や不整脈を調整する、心機能調整作用がある数少ない精油の一つです。 |
||
注意・禁忌事項 | キク科アレルギーは注意 | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
イモーテル | |||
学名 | Helichrysum italicum, Helichrysum angustifolium | 科名 | キク科 |
抽出部位 | 花 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 抗炎症、抗アレルギー、抗凝血、抗炎症、鎮静、胆汁分泌促進、去痰、強肝、鎮痙、抗菌、抗ウイルス、通経、細胞成長促進、瘢痕形成など | ||
心への作用 | 感情の滞りを無くしてくれます。 幼少時のトラウマや後悔、執着心によって、感情をブロックしがちな人にいい精油です。 固く閉ざされた心を解き放ち、オープンに、肯定的になるサポートをします。 また、太陽神経叢をリラックスさせるため、過剰なストレスや努力からの緊張を緩和させてくれます。 |
||
体への作用 | 感情と同じように、体の血液や気の流れをスムーズにしてくれます。 気の滞りが原因で起こる、頭痛・筋肉痛・神経痛などに効きます。 慢性的な咳や喘息にもいいと言われています。 血液の流れをスムーズにする効能は、血腫を治療したり、血栓性静脈炎を防ぎます。 また、アレルギー症状の緩和にも役立ち、くしゃみ、湿疹、鼻カタルなどに効果的です。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中、授乳中、幼児、てんかん症の人、キク科アレルギーは避ける | 皮膚刺激・神経刺激 |
イランイラン | |||
学名 | Cananga odorata var. genuina | 科名 | バンレイシ科 |
抽出部位 | 花 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 抗うつ、消炎、抗寄生虫、鎮經、鎮静、血圧降下、女性ホルモン調整、子宮強壮、殺菌消毒、催淫、皮脂バランス調整など | ||
心への作用 | 心には鎮静と興奮のバランスをとる作用があります。 心を落ち着かせリラックスするとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情をもたらします。 自信を取り戻すことを促してくれるので、イライラや落ち着きのなさが和らぎます。 女性的なエネルギーを高めてくれる性質もあります。 |
||
体への作用 | 神経系の鎮静作用があり、熟睡を促します。 その鎮静作用は動悸、高血圧、頻脈、てんかん症の発作などにもいいと言われています。 古くから感染症にも使用され、殺菌消毒作用があります。 イランイランは、催淫作用があり、女性ホルモンの調整や、生殖系の不調改善にも役立つと言われています。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は避ける、低血圧の人は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
ウィンターグリーン | |||
学名 | Gaultheria procumbens | 科名 | ツツジ科 |
抽出部位 | 葉 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 駆風、収斂、鎮痛、鎮痙、消毒、去痰、利尿、抗感染、刺激、抗炎症、通経、うっ滞除去など | ||
心への作用 | 刺激が強いこの香りは、心も刺激しやる気をおこさせててくれます。 また、すっとするような香りが、雑念を取り払い気持ちをクリアにさせてくれます。 |
||
体への作用 | 刺激が強いため、肌や体への使用は一般的ではないので、注意をしてください。鎮痛作用や鎮痙作用に優れているといわれています。 筋肉痛や関節炎、リウマチ痛に有効です。去痰作用と消毒作用は、うがい薬としても効果的と言われています。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は避ける、感作作用 | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
エレミ | |||
学名 | Canarium luzonicum | 科名 | カンラン科 |
抽出部位 | 樹脂 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 去痰、収れん、抗炎症、刺激、鎮痛、鎮静、抗菌、健胃、強壮、静脈鬱滞除去、抗菌、消化促進、瘢痕形成など | ||
心への作用 | 心を鎮静させ、静けさをもたらすとともに、元気を与えてくれます。フランキンセンスやミルラのように、スピリチュアルな感覚を呼び起こすので、瞑想にも向いています。 | ||
体への作用 | 呼吸器系の不調や、炎症に効果的で、傷を癒します。抗菌作用や防腐作用があり、肌あれにも効きます。免疫力を高めるので、風邪にも効果的です。 | ||
注意・禁忌事項 | 妊娠中 | 皮膚刺激・神経刺激 | 強い |
オークモス | |||
学名 | Evernia prunastri | 科名 | サルオガセ科 |
抽出部位 | 苔 | 抽出方法 | 溶剤抽出法 |
作用 | 鎮静、催淫、消毒、去痰、鎮静、抗炎症など | ||
心への作用 | 心を安定させ、心の本質を再発見することを助けてくれます。 疲れたり傷心した心を元気づけ、回復させてくれます。 |
||
体への作用 | ストレスや性的不感症に有効です。 荒れた消化器官を鎮静させたり、カタルなどの呼吸器系の不調にも有効です。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中は避ける、てんかん症や神経の疾患のある人は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
オリガナム(オレガノ) | |||
学名 | Origanum vulgare | 科名 | シソ科 |
抽出部位 | 花、葉 | 抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
作用 | 鎮痛、鎮痙、抗炎症、抗ウイルス、強壮、鎮静、抗菌、利尿、去痰、強肝、健胃、消化促進、通経、刺激、抗真菌、殺菌、組織再生など | ||
心への作用 | 弱った心を強くして、活性化させてくれます。 固まった考えをほぐし、柔軟に前向きにさせてくれます。 性欲を弱める働きもあるとされています。 |
||
体への作用 | 抗ウイルス、抗菌の作用が優れているので、風邪、インフルエンザ、感染症などに効果的です。 呼吸器系と消化器系の不調もいいと言われています。 胃の不調や消化不良、気管支炎、喘息などに効果的です。 |
||
注意・禁忌事項 | 妊娠中、授乳中、幼児は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | かなり強い |
オレンジ・スィート | |||
学名 | Citrus sinensis | 科名 | ミカン科 |
抽出部位 | 果皮 | 抽出方法 | 圧搾法 |
作用 | 鎮静、鎮經、鎮静、駆風、抗菌、抗感染、消化促進,強肝、健胃、食欲増進、解熱、去痰、抗炎症、強心、抗炎症、解毒など | ||
心への作用 | リラックスし、エネルギーの循環を促す作用があります。特に完璧主義の人は、ストレスや欲求不満をためてしまいがちです。 そんなときエネルギーが滞ってしまっています。 オレンジは、考え方に柔軟性を与え、楽観性と楽しむ感情を与えてくれます。もっと気楽に毎日を楽しむことを思い出させてくれます。 |
||
体への作用 | 消化器系の不調に働きかける最もいい精油のひとつです。 基本的に消化器系のエネルギーの滞りがあるときに、循環を促す作用があります。 そのため、消化促進、食欲増進、腹痛、悪心嘔吐などにいいと言われています。 便秘や過敏性腸症候群にもいいと言われています。 また、エネルギーの滞りに伴う、頭痛や緊張を和らげます。 |
||
注意・禁忌事項 | 光毒性 | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
オレンジ・ビター | |||
学名 | Citrus aurantium | 科名 | ミカン科 |
抽出部位 | 果皮 | 抽出方法 | 圧搾法 |
作用 | 消化促進、鎮痛、鎮静、発汗、抗炎症、殺菌、駆風、健胃、抗うつ、鬱滞除去、抗菌、肝機能強化、腎機能強化、収れん、抗炎症、保湿、老化肌など | ||
心への作用 | スイートオレンジと同様、抗うつ作用があるので、気持ちを明るくさせてくれます。 ストレスが溜まった心に柔軟性をあたえ、楽観的に物事を考える手助けをしてくれます。 |
||
体への作用 | 主に胃腸の調子を整えてくれます。 消化を促進したり、ストレス性の胃痛や便秘を緩和してくれます。 また、うっ対除去作用がリンパの流れをよくし、デトックスに効果的です。 |
||
注意・禁忌事項 | 光毒性、妊娠初期は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |
オレンジ・ブラッド | |||
学名 | Citrus sinensis | 科名 | ミカン科 |
抽出部位 | 果皮 | 抽出方法 | 圧搾法 |
作用 | 胆汁分泌促進、消化促進、消化調整、健胃、食欲増進、抗炎症、抗うつ、鎮痙、消毒、催淫、利尿、強壮、鎮静、免疫賦活、便秘改善作用など | ||
心への作用 | スイートオレンジやそのほかの柑橘系のエッセンシャルオイルと同様、ブラッドオレンジにも物事を楽観的に考え、気持ちを楽にさせてくれる作用があります。 不安を取り除き、生きる喜びを与えてくれる香りです。 |
||
体への作用 | スイートオレンジと同様、胃腸の不調を改善する働きがあります。 胃痛、便秘、下痢といった症状を緩和します。 また、血行を促進し、保湿効果も期待できるため、老化肌やしわに対して、効果的です。 |
||
注意・禁忌事項 | 光毒性、妊娠初期は避ける | 皮膚刺激・神経刺激 | 刺激強 |